【2年乗った】カワサキ・Z900RS

今回は愛車である Z900RS に丸2年乗った感想を書こうと思う。

実際には、既に売却してしまったので元愛車と呼ぶべきだろうか。


Z1とは似て非なるバイク

これは多くののメディアでもさんざん言われている事ではあるが、往年の名車であるZ1のスタイルを継承しながら中身は最新のバイクであり、Z1の後継車を目指したバイクではない。

ぱっと見は昔ながらのZをイメージしているが、よく見るとキャストホイールに倒立フォーク、リアモノサス、電子制御類にフルLEDの灯火類などといった今時のハイパフォーマンスな大型バイクのトレンドを押さえている。

大型バイクは完全に趣味の乗り物であるから、大事なのは見た目と性能。Z900RSはぱっと見こそレトロな外観ではあるが少し見ると旧車とは違う最新のバイクの良さとまとまり感が人気なのだろうか。
個人的にも、Z900RSは現行のバイクの中で最もカッコいいと思う。


個人的カスタムポイント

私が乗っていたZは基本的にはノーマルで、人気車種だから解説は山のように出てるのにド素人の私が車両のことをあれこれ解説する必要はないので、ノーマルとは異なるところについて、私がどのようなカスタム?をしたのか書いてみようと思う。

Z900RSには、兄弟車のCAFEがあるが、CAFEのエンジンにはクランクケースカバーに『DOHC』のエンブレムが付いている。それが当初からうらやましかったので取り付けた。
※過去記事参照

海外モデルは、ハイシートが標準シートとして搭載されており、私の場合着座位置が低すぎて座った時に膝が曲がりすぎるのとハンドルが高すぎたので純正オプションのハイシートを導入してみた。
結果、ノーマルより前傾姿勢にはなるがむしろ疲れづらくなり、シートも分厚くなるので非常に快適になった。さらに運転もしやすくなり、ワインディングを駆け抜けるときも楽しくなった。
足つきに余裕がある人が試す価値は十分にあると思う。

Ninja H2 SX シリーズには、リバーマークが入った専用の鍵が採用されているが、Z900RS をはじめとした多くの車種で同じ鍵の形状とイモビライザーシステムを採用しているため、H2 SX のブランクキーを購入して鍵をH2仕様にした。
これは地味に所有欲が向上したのでお勧めだ。
次のバイクにもする予定。
※過去記事参照

後は、現代ではほぼ必須になってきたドライブレコーダー。四輪車での普及率はかなりのものとなっているとは思うが、二輪でも結構人気が出てきてると思う。
ミツバサンコーワのEDR-21Gを取り付けた。
メーカーの発売記念のTwitterキャンペーンで運よく当選したため、工賃のみで取り付けできた。当選しなくても買うつもりだったが。
次のバイクにも、後継機種のEDR-21Gαを購入したので装着する。
※過去記事参照


走行距離と燃費

走行距離:26,316km(納車から最後の給油まで)
給油量:約1,207L(ハイオク)
燃費:21.8km/L(WMTCモード値:20.0km/L)

過去最高燃費:30.9km/L
過去最低燃費:14.5km/L

最近のバイクのWMTCモード値は、本当に正確だと思う。カタログ燃費と同等の燃費を出すのは全く苦にならない。

過去最高燃費の 30km/L を出した時は過去記事参照


試乗車のデータ

車種:Z900RS
モデル:2019
カラー:キャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジ
車重:215kg
エンジン:948cc , 水冷直列四気筒 , DOHC
トランスミッション:6MT
最高出力:82kW (111PS)/8500rpm
最大トルク:98N・m (10kgf・m)/6500rpm
タイヤ:【前】120/70ZR17 58W【後】180/55ZR17 73W ダンロップ・GPR-300(新車装着)→メッツラー・SPORTEC M9 RR
燃費:20.0km/L(WMTCモード値)
価格:1,386,000円(税込・2022年モデル)
その他:ETC2.0車載器、ドライブレコーダー

総走行距離:26,499km


売却の経緯

Z900RSの売却は、半分勢いのような感じだった。2度目の12か月点検が目前に迫っており、タイヤをはじめ点検と消耗品交換に安くはない金額がかかる見込みだったのも理由の一つである。

売却のきっかけは、Z900RSのリセールバリューの高さが今までにも増して高騰している情報を手に入れたから。不満は無いと言えばウソにはなるが、小型二輪販売台数で登場以来ずっと一位を取り続けているだけに非常に満足度の高い車両である。
某新型ウイルスと半導体不足のダブルパンチで新車の供給が滞り、中古車に人気が集まっていることが原因だろう。

私のZは26,000kmを超えていたが、残っているローンを完済できるだけの金額で売れるのであれば売って新しいバイクを買おうと決めて、いつものバイク屋さんで目安を聞いたら十分な金額であった。

そこから一週間以内に、次のバイクを買うための準備をしつつ、最後のツーリングに出かけて店に持ち込み、正式に手放した。

売却額は本当に大満足の金額をつけてくれた。まぁ別の業者でも査定したら、カワサキプラザでしか新車は手に入らないのも影響してもう少し上を狙えたかもしれないが、ずっと整備してきてもらったお店で次も買う予定だし、愛着もある車両なので信頼できるところに預けたかったという綺麗事のようにも聞こえる理由も加えておこう。

Z900RSは、2022年モデルに所謂青玉虫カラーが発表され、さらにイエローボールカラーにオーリンズのリアサスやブレンボのフロントブレーキ、専用カラーの各種パーツが採用された『SE』の発表もされた。
まだまだZ900RSの人気が衰えることはないだろう。
元オーナーとしてもうれしい限りである。


次のバイクは、契約をして納車待ちである。
またこのブログと動画で、インプレッションをする予定だ。
不人気車なので、人柱の一人として知名度アップに貢献できるような有意義な記事ができるといいなと思っている。


動画Ver.


↓もしよろしければクリックして行ってください!喜びます。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




コメント